UQ WiMAXのおすすめする理由

UQ WiMAXは、キャンペーン中の為、契約すれば商品券10,000円分を翌月末に受け取ることができます。
他社のキャッシュバックキャンーペンと比較すると、受け取れるのが早いというメリットがあります。
なお、UQ WiMAXは元祖使い放題でも有名です。 現在は3日で3GBという速度制限がありますが、それでもポケットWiFiと比較すると圧倒的にデータ通信を行うことができます。
月額料金 |
3,696円(税込み)
4ヶ月目から4,380円(税込み) |
---|---|
契約期間 |
2年契約
|
速度制限 |
有り
(3日で3GB) |
キャッシュバック |
商品券
3,000円 |
auのスマホユーザーには、さらにお得な値引きが!
au スマートバリューmineという、WiMAXとauスマホを契約中のお客様が利用できる割引が有ります。
これを利用すると、auスマホ等の月額利用料金が最大934円割引になります。
そのため、UQ WiMAXのギガ放題が高いと思われがちですが、スマホ料金を考えると意外に安く使うことができます。
※au スマートバリューmineが適用されるには、auスマホをご利用のお客様とWiMAXを契約するお客様は、同一名義でないといけません。
UQ WiMAX 通信規制で炎上
UQ WiMAXは使い放題ではない、通信規制になって速度が遅くなったと、2015年6月頃より、WiMAXユーザーより沢山の口コミがネット上に出回りました。
しかし、これはUQ WiMAXからしても、仕方の無い事でした。
WiMAXを使うユーザーに対して、速度が安定した回線を提供するためには、1日20GBや30GBを使うヘビーユーザーに制限をかけるしかなかったのです。
そのため、安定した回線の提供のために、3日で3GBという制限が設けられました。
念のため記載しておきますが、通信規制になっても、YOUTUBEのNORMALの動画であれば、止まらない程度の速度は出ています。
※公式にどこまで遅くするから未発表。(128Kbpsよりは速度が出るとサポートに確認済み)
解約について
UQ WiMAXでは、基本的に2年契約となっております。
違約金が発生しない「更新月」につきましては、26ヶ月目となっております。
※課金開始日を1ヶ月目と計算しています。
更新月に解約しないと27ヶ月目以降は、9,500円の契約解除料が発生致しますのでご注意ください。
解約方法につきましては、UQお客様サポートセンターへお問い合わせをするか、会員サポートより解約手続きを行うことができます。
なお、更新月につきましては、My UQよりご確認いただけます。
契約解除料について
上記に記載の通り、26か月目にて解約をしなければ、契約解除料が発生します。
契約解除料
|
|
1年目(1ヶ月〜12ヶ月) |
19,000円
|
2年目(13ヶ月〜24ヶ月) |
14,000円
|
3年目以降 |
9,500円
|
UQ WiMAXの口コミ
-
使い放題はなくなったけど、それでも沢山使えるUQ WiMAXは使い放題が売りでしたが、2015年より3日で3GBの制限が開始されました。
えーっと私は思いましたが、実際自分の使ってるデータ通信量を確認したところ、3日で1GB程度しか使っていませんでした。
動画も少し見てたりしてるのに、高速通信が可能な為、安心して使っています。 -
直ぐもらえる商品券が地味にうれしいGMOとくとくBBやSo-net WiMAXと比較するとUQ WiMAXのキャンペーンは少し地味に思えました。
商品券1万円分が貰えるキャンペーンですが、受け取ったのが、契約して1ヵ月後という、思ったより早く貰えて満足しています。
他社の場合、1年後に受け取りだったりと、手続きを忘れてしまいそうで心配ですね。 -
au ユーザーなら4年契約もありかもUQ Flatツープラスauスマホ割(4年)というプランが存在します。
これは、auスマホユーザー限定ですが、UQ Flatツープラスが無制限に使い放題です。
しかも月額料金3,696円固定の為、格安にて利用できます。
ネット上の口コミや評判を見ても、一切掲載されてないプランですが、公式サイトには、キチンと記載がされています。
ここまで格安で利用できるのであれば4年契約でもいいかもしれませんね。