出張などにおすすめの1日利用プランは本当によかった

WiMAX契約には、縛りの期間があります。ほとんどのプロバイダが2年契約としており、満了前に解約すれば違約金又は解約金という名の手数料を支払わなければいけません。
1,000円程度の手数料ならば負担も少ないのですが、利用月数に応じて1万円から2万円もの解約金が発生します。
携帯ゲーム機やノートパソコンを外出先で頻繁に使う人にとっては、解約する可能性も低いため何とも思わないはずです。
しかし短期間、例えば出張の時だけWiMAXを使いたいという人には、縛り期間ほど嫌なルールはありません。
そこでオススメなのがWiMAXの1日利用プランです。
WiMAXには1日(24時間)のみ利用可能なプランがあります。
1日利用プランに申し込めば、年間契約ではありませんので、躊躇しがちな解約金も発生しません。
旅行や出張する日が決まっているのなら、その日だけWiMAXが使えるように申し込みをすれば良いのです。
基本的に1日利用プランの契約開始及び終了は24時間単位で管理されています。
3月1日15時から契約がスタートすれば、3月1日23時59分終了ではなく、翌日3月2日15時まで使えます。
出張であれば真夜中の時間帯にWiMAXを使うことはないでしょうから、インターネット接続できる時間が把握できて便利です。
お値段も1日あたり500円から700円と安いです。
1日利用プランを提供しているプロバイダの大半が、登録手数料や通信量を無料としています。つまり単純に1日利用プランにかかる料金、端末だけを準備しておけば外出先でWiMAXが使えます。
端末については保有している物があれば、それをお使いいただけます。
また1日利用プランのためだけに端末が必要なら、中古の端末を購入すればコストも抑えられます。
1日プランをうまく使えば格安で外出先でもネットが使える
年間契約をした時と比べれば、1日利用プランの単価は高いです。
損せずに1日利用プランを使うなら、月に6回未満を目安に考えてください。月6回以上も1日利用プランに申し込みをすると、3,000円から4,000円と年間契約の月額料金を超えてきます。
ちなみにWiMAXを提供しているプロバイダによっては、1日利用プランだけでなく1か月単位でのプランも用意しています。
短期的な転勤や出張、留学、引っ越しであれば、1日プランと1か月プランのどちらがお得かを計算してみましょう。
出張先でインターネットに繋げたいと思った場合、今までは漫画喫茶を利用する人が多くいました。
漫画を読まないにも関わらず、ちょっとした調べもののために1,000円を払うなら、WiMAX1日プランに申し込みをした方が明らかに値段が安いのです。