新生活をきっかけにWiMAXにしました

新生活や引越しを契機に、固定回線からWiMAXにする人もいます。
固定回線でずっと来たなら、そのまま固定回線で行けばいいのに・・と思いたくなるところですが、どうしてわざわざWiMAXに乗り換えるのでしょうか。
きっとそこに何か大きな理由があるに違いありません。というわけで今回は、固定回線からの乗換えを決意させるほどの魅力をもつWiMAXに迫ります。
新生活をきっかけにネット環境を見直しました
これまで固定回線でインターネットに接続していたのに、引越しすのを機会にネット環境を見直す人もたくさんいます。
そういった人達の中には、固定回線からWiMAXに乗り換える人もいますが、これはどうしてでしょうか?
それは、WiMAXの特徴を学べばすぐに理由が分かります。
一つは、WiMAXなら料金がとても安いということです。光ファイバーでは月額で最低でも4000円以上がかかりますが、WiMAXならその4000円を切っているのです。
しかも容量制限はなく、月に何時間インターネットをしても料金は固定です。この料金的なメリットに引かれてWiMAXに乗り換える人達、まずこれが一つです。
もう一つは、WiMAXなら面倒な工事をしなくてもいいということです。WiMAXの特徴は高速モバイルルーターを通じてのネット接続であり、固定回線は使いません。
したがって、光やADSLのような工事を行う必要はないのです。この簡便さに引かれてWiMAXに変える人もたくさんいます。
WiMAXは便利で快適
実際にWiMAXにすると、どのようなことが起きるのでしょうか?
まず、これまで以上に便利さと快適さを得ることができます。
WiMAXの何が便利で快適かというと、どこに行ってもインターネットができることです。
固定回線の場合は回線を引いたところでしかネットができませんが、WiMAXの場合はサービス提供エリアであれば、家の外でも中でも、どこであってもインターネットに接続することができます。
ショッピングの途中でも、高速道路のサービスエリアでも、友達の家でも、学校でも、職場でも、その場所がWiMAXのサービスエリアに入っていれば、内でも外でも関係なくインターネットが楽しめます。この便利さは、一度味わったらなかなかやめられないでしょう。
また、WiMAXのモバイル通信とはいえ大容量高速モバイル通信なので、ネット中にダウンロードが遅いなどの不具合を感じることはほとんどありません。
光ファイバーに比べるとスピードはやや落ちますが、それでも大抵のことはストレスフリーで行うことができます。